zhijienove’s blog

アラフィフのおばちゃんが不器用な日常を綴りつつ、自分を振り返りつつ、日々を楽しく過ごす様子をつらつら書いています。イラストも好きです。

毎日の積み重ね、の巻

「骨格が健康の要です」

鍼灸師のT先生は笑顔で言われました。

柔道整復師のM先生からは「骨盤はもうほとんど歪んでいません。背中も最初はバッキバキでしたけど、よくなりましたね」と言われました。ヨッシャ!今ここに至ったのは先生方のご尽力の賜なのですが、私も頑張った!いろんな感情に振り回されつつも通い続けたし、骨盤が歪まないように真っ直ぐの姿勢を保つように気をつけています。あと、スクワットとか膝の屈伸運動とか四つ足歩行(ハイハイ。股関節や肩甲骨の動きが正常になります)も毎日しています。もう、以前のように歪んだ体に振り回されるもんか!

私はこれからもこの真っ直ぐ素直な骨格を維持することを誓います!

小さなお友達が初めて桜を見に行ったそうです。初めてのワクワク感が伝わってきました。

接骨院から遠ざかるのは寂しいし、T先生に会えなくなったら悲しいのは言うまでもないのですが、先立つものがですね。それにT先生は他の患者さんにも当然優しいし、他の先生も含めみなさんとても忙しそうでした。健康体になったのにいつまでも通うのは、他の患者さんにもご迷惑ですよね…本当にT先生、うちに連れて帰りたいけど誘拐犯になって逮捕されてもいけませんので、先生からも卒業しなくてはいけないのでしょうね…

本当にこのおばさんは何を言っているのでしょうか。はああああ…

生きる張り合いが減るぅぅぅ…

団地のチューリップが元気に咲いています。春って明るくていい季節です。

今日の午前中は民生委員主催のほうじゅ会でした。いつも遅刻するので、今日は気合いを入れて早めに出たら一番でした(苦笑)。初めて椅子とか机を並べましたよ…高齢者の皆さんのお顔と名前もだいぶ覚えてきました。

本日は作業療法士さんによる講演で『足腰が弱くなってきた時の生活の知恵』というお題です。

日本人の平均寿命は

男性 : 80.98歳

女性 : 87.14歳

健康寿命

男性 : 72.14歳

女性 : 74.79歳 

(2016年度)

健康寿命というのは、平均寿命から寝たきりや認知症など介護状態の期間を差し引いた期間、つまり元気で活動的に生活できる期間のことです。

2016年時点の平均寿命と健康寿命の差は、男性は−8.48歳、女性は−12.35歳。つまり何もしないでいると結構な年数を思うように動けなくなってしまう、ということです。日常生活に差し支えるとは、食事とか着替えとかトイレ、入浴から家事まで、元気な時には当たり前にできたことができなくなってしまうということなんです。

そうなるきっかけは引っ越しや同居、病気・怪我、それに伴う入院など。一旦動けなくなると回復するのに相当な労力が必要となるので、今から気をつけましょうね、というお話でした。怪我を防ぐための動き方とか便利グッズの紹介も大事なのでしょうが、

ごぼう先生の『お部屋でイス体操』

というのがとてもよかったので紹介しますね。

https://dk-eldersystem.com/contents/gobou.html

株式会社GOBOU  『ごぼう先生と一緒 イス体操』から抜粋

くっつき体操、なかなか膝が上がりませんでした。そして、膝ぎゅー体操をして内腿の筋肉がないから足が太いのだと自覚しました…簡単な体操ですが毎日続けたら結構いい運動に!呼吸を止めないように、声に出してカウントしながら行ってみてください。

毎日の積み重ねが後々大きく響いてきます。毎日少しずつでも運動を取り入れて、少しでも体にいいもの食べて、今の当たり前をずっと当たり前のように続けていけるように若い我々も頑張ろう!

我々って、50代とか60代もですよ!いつも訪問する70、80代のみなさんから「あんたは若い!」といつも言われ続けて、若干勘違いしそうになりましたが、そうはいっても80歳の人よりは若いのです。

今日のおやつは昨日作ったケーキとチョコバーです。簡単なのにとても美味しい。我ながら上手にできました。(というかレシピが秀逸)…が、Instagramのお友達からは「お好み焼き」と言われました。確かに…お好み焼き、大好きですけれども…お好み焼きはご飯です!

少しづつできることを増やして、健康で元気でいられたらと思います。体が元気でこそ気持ちもやる気も上がるってもんです。つくづく実感しています。まだ先は長そうなので、楽しいことをたくさん見つけていきたいです!

みんなで一緒に元気でいきましょう!

今日もお付き合いくださって、ありがとうございました。

私、明日はパート初日でございます。ちょっと緊張…でも、頑張ります!

ブログは明日お休みしちゃうかもですが、あたたか〜い目で見守ってやってください。(小松の親分さんのように。古!)

では、今日も一日お疲れ様でした。

おやすみなさい。

その結果こんなにいいことが起こりましたと考えよう、の巻

「今日は長話しないように気を付ける」と Iさんは最初に言われました。

のんびり構えていたら、月末が間近に迫って来ました。話が長くなる方を残していたので、もうぼちぼちその方達を訪問しなければ。と言うことで、今朝は3月の民生訪問活動最終章です。

最初にちょびっとNさん宅へ。ヘルパーさんが入っているので大きな問題はないのですが、先日訪問した時にはお留守でお会いできなかったので行ってみました。「はい、お待ちください」と静かに出て来てくださいましたが、お口がモグモグしています。お昼まではまだ間があったのですが、もうご飯を召し上がっていたようです。今日は折紙の鶴を3羽もらって早々に引き上げました。

天気は今ひとつでしたが、私はちょびっと復活して来ました。昨日エアロバイクを漕いだから、かもしれません。そして、この猫もうまく描けたと思います。気に入っています。

そして満を辞して1棟の Iさん宅へ。お昼まであと30分。「お昼の鐘が鳴ったので失礼します」作戦です。お喋りは楽しいのですが、あまり長いのもどうかと思いますので。本当は11時頃に訪問するつもりだったのですが、最初に訪問したNさん宅をお暇して階段を降りたところで、洋裁サークルでご一緒していたKさんにばったりお会いしまして…ちょびっと立ち話しちゃいました。

「話が長くなってきたら、次の訪問先がありますと言って失礼したらいいのよ」と教えてくれました。20分くらい喋っていたような気がする…

ベランダのイチジクの木から新芽が出て来ました。今年も元気に実をつけてね!

で、Iさんが玄関のドアを開けて第一声が「長くならないように気を付ける」でした。気にしてくださっていたのですね〜。「あ、はい。楽しいんですけどね。やっぱりあんまり長話も、ですよね〜」と私。Iさんとのお話しは、だいたい車の話とディズニーランドの話です。大好きなお嬢様と二人のお孫ちゃんたちのお話。ママがお仕事なので、おじいちゃまである Iさんがいつも小学校へお迎えに行かれます。

やっぱり女子はディズニー好きなんですね。うちは男の子ばかりだったし私がそこまではまっていなかったので、ディズニーランドに最後に行ったのは長男が幼稚園のころでした。次男はベビーカーに乗せられて、しかも雨が降っていたのでカバーで覆われて、ただ連れ回されていたという…夫の両親と一緒に行きました。その時に夫がいたかどうかは覚えていませんが、お義父さんが朝4時から『明るい農村』を見始めて、目が覚めちゃったのを覚えています。ということは、一緒の部屋に泊まっていたのだろうか?

Iさんとはやっぱり楽しくなっちゃって1時間以上喋ってました。途中でお昼の鐘がなっているのが聞こえたのですが「若くてお金がない頃に三菱ランサーに乗っていて、1300だったから走らなかった」とかいう話で盛り上がっていたので多分聞こえてなかったんだろうなぁ。私なんか軽ばっかりだったから1300あったら結構走るじゃん、とか思っちゃいますけど。子供達が小さい頃に乗っていたお気に入りの黄色いダイハツ・ネイキッドで、名古屋から小平市の妹の家まで走ったんですよね〜。到着したら疲れて倒れて初日は私一人で寝込んでましたっけ…

今日のお昼ご飯は息子がバイト先で調達してきたサンドイッチです。すぐ食べられるって、楽ちんですね。

携帯の着信音をきっかけに Iさん宅を失礼しました。喋っている間にお留守だった5階のKさんが階段を上がっていらしたので、結果 Kさんともお会いできたし、よかったです。残るはあと一軒。もう一人の Iさんです。お昼を食べてから訪問しようかと思っていたら、再婚して引っ越して行った友人から「仕事上がりにわけぎを持っていく」とメールが入りました。4時ちょっとすぎには来ると言うので、Iさん訪問は後日に回しました。なんとなく間に合わないような気がしましたので。

たんぽぽ。元気に逞しく生えています。これ、抜いて干したらハーブティーに使えるんだよなぁ。今飲んでいる『鼻ぐずぐずに効くお茶』にも根っこが入っています。たんぽぽコーヒーにもなるし。雨の日の後が狙い目なんですよ。土が緩んで抜きやすくなるから。

友人は朝8時から隣の尾張旭市でお勤めで、家は緑区。高速で通勤しているし、ご主人の帰宅が早いので「はい」とわけぎをくれて「じゃ」とあっという間に帰っていきました。でも私を見て「痩せた〜」を連発していきました。んん?減った体重が戻ってきてピンチなんだけど、見た目には締まって来たのでしょうか?それならそれでいいのか?

晩御飯は餃子。過去一美味しくできました。そして今日作ったバナナケーキ。それからデーツのチョコバーです。痩せる気あるんかい?だってほら、今日は雨降りだったから…

先生から「テンポを上げて練習してみて」と言われたので、夕方ピアノのテンポを上げて弾いてみました。速さに追いつくので必死。そしてまた右腕が…準備体操したんだけど…とかやっている間に生協の配達があったようです。息子が受け取ってくれたのですが、注文用紙を渡していない!玄関にかけておいたのに!

慌てて引っ掴んで走りました。トラックはまだ止まっていました。「気がつかなくてごめんね」と手渡して、走って戻りながら「あ、私、走れるようになってる!」と感動したのでした。走るなんて、ずいぶん久しぶり。何も考えずに走れていました。先生方、本当にありがとう!明日また鍼を打ってもらいに行く予定です。もう信者ですね。

調子悪いとか言ってたのに、もういつもの長話おばさん復活ですね。

忘れ物をしたから走れることに気がついた。雨が降っていたからお菓子を作れた。

よかったね、の方向に物事を考える癖をつけましょう

と本に書いてありました。性格は考え方の癖で作られるのだから、なんでも良い方向に考える癖をつけると良いそうです。

そういうことです。

みなさまのお陰様で復活できました。そして不死鳥のように羽ばたくのだ!

ばか言ってんじゃないよ…

また明日です。

おやすみなさい。

一人上手と呼ばないで、の巻

社協に行って来ました。

月曜日に向かいの棟の女性からきたメールについて相談しに行きました。結論から言うと『見守っていてください』とのことでした。あー、やっぱりそうなんですね。そもそも社協の管轄は高齢者』なので、若い方の案件は区役所の福祉課へ行って聞いてくださいとのことでした。

やっぱりご本人からの申し出ではないことと、本人にも他人にも実害が出ていないことから、手は出さないで様子を見なさいと言われました。みんなの税金で運営されているのだから、私が心配』しているだけでは行政は動かない。

正解です。

嫌味ではなく。

団地の中にも春がやって来ました。

当事者だって、私にメールして気が済んでいるのかもしれないですし。それに「病院に行った方がいいよ」とか言われたら絶対ショックですよね。もー、そもそもこんなに小心者でウジウジ考える人間が民生委員って、軽く拷問かも…ちょっと病んでしまいそうだったので、昨晩明るくて素敵なお友達に「一緒にお茶しませんか?」とお誘いメールを送ったら、早速今日時間をとってくれました!

持つべきものは友ですね!

彼女からも「今の自分を認めてあげればいいんだよ」と言われました。そっか。

午後、用事を済ませた彼女は車で私を拾ってくれました。そして高速に乗って緑区にあるカフェに連れて行ってくれました。

www.kodachi-gallerycafe.com

広くて明るくてなんだか不思議と落ち着くカフェでした。

お店の方に「変わったカップだと思ったけど、すごく飲みやすいです」と話したら『内装も外装も、お皿もカップも飾ってある絵も、絵画教室の先生や仲間たちで作り上げたもの』なのだそうです。元々は絵画教室の子供達を待つお母さんたちにお茶を出していたところから始まったカフェなのだそうです。すごい!みんなで作り上げたお店なんですね。

だからこんなに落ち着くんだ!と納得しました。ギャラリーには子供たちの作品が飾ってありました。素敵だし、こんな風にみんなでみんなのために作られたお店。憧れます。

帰りにお土産として特許の『ひまわりのタネピザ』を買って帰りました。冷凍してあって「少しずつ解凍して焼けば良い」と教えてもらったのですが、家に着いたら自然解凍されていたので晩御飯として全部食べちゃいました。香ばしくて美味しかったです。

子供たちが土から捏ねて作ったタイルが壁に埋め込まれていました。

特許を取るってすごいですよね。ピザは『葉っぱ」の形で見た目も可愛い。今日の晩御飯のメニューはスパゲティカルボナーラ、サラダ、スープとフルーツヨーグルトにしました。タンパク質が少なめだったかもしれません。

なんだろう。いつもはあれもこれもたくさんお喋りしたくて削るのが大変なのですが、今日は言葉が出てこないです。運動が足りないのかもしれません。

今日はこれにてご無礼仕ります。

みなさま、心身ともにお元気でいてくださいね。

季節の変わり目です。くれぐれもご自愛くださいませ。

では、また。

おやすみなさい。

考え方のクセを治そう?の巻

雨、降りましたね。

朝は曇ってたから洗濯物は外に干しちゃいました。昼から出勤の夫が居間でWBCを見ています。『夫は空気だと思え』と諸先輩方から言われるものの、思えん。試合が盛り上がってるから見たいけど、一緒に見るのは嫌だから隣の部屋で黙々と溜まったアイロンがけをしてました。それから早めにお昼を作りました。午前中は民生の訪問活動に出ようかと思ったのですが、なんだかかったるくて結局台所のテーブルに座ってお絵描きをして過ごしました。

Netflixで藤井風くんのコンサートを見ております。優しい声と深い詩。風くんファンはみんなそうだろうけど、詩の内容にすごく共感するんです。もちろん曲もすごく素敵!素晴らしい演奏に聴き惚れちゃいます。Yaffluさんのアレンジもすごいし。そして風くんは歌だけでなくピアノも素敵すぎです!かっこいいなあ。楽譜、買っちゃいましたよ。弾けないけど。

『綺麗なもんだけ吸って〜ネガティブなもん全部吐き出して〜』

と風くんがピアノを弾きながら言ってます。ああ、そうですよね。ついつい嫌なところとか欠点ばかり見てしまうけど、いいところを見なければ。自分だってダメなところ、いっぱいあるんだし。とはいえ何十年も同じように感じているから、もうクセみたいになっちゃってます。天気が重苦しいから余計鬱陶しい…

昨日買ったイワシをミンチにして、卵と一緒に焼きました。うま!DHAIPAビタミンDと、いわしは安くて美味しくて栄養たっぷりです。

お昼を食べて夫は出勤しましたが、だるいのは変わらず。昨日5棟のKさんから『被害妄想的メール』が来ました。話をしたいのかと思ってお茶に誘いましたが(やっぱり)断られたので、昨晩のうちにもう一人の団地の民生委員さんに状況を報告しておいたんです。Kさんの棟は彼の担当ですし。そのもう一人の民生委員さんは元同僚のY民生会長なんですけど。

彼からは朝イチで速攻電話がかかってきて「本人から頼まれたわけでもないのに首を突っ込むのは筋が違うから放っておけ。俺は関わりたくない」と言われました。むううう。

確かに、以前別の方のことで区役所の福祉課に相談に行った時も「本人からの申し出がない限りはどうしようもない」といった趣旨のことを言われて、資料だけもらって帰って来ました。その方についてはご近所さんが心配して、管理事務所に相談されたのが私に回って来たのでした。でも、ご本人には心配される覚えがなくて(結構認知が進んでおられる様子でした)、お手伝いは拒否されちゃったんですよね…ご家族が同居しておられたのもあり、介護認定を取ることや税制上の優遇措置について説明して手を引きました。

今回のKさんについては、私の息子も放っておく案に同意していました。Y会長も息子も『首を突っ込んでも本人は拒否するだろうし、無駄骨になるからやめておけ。本人も気分を害するだろう』と。そうなのかもしれん。でも、じゃあ、自覚がなかったり遠慮してご本人が黙っていたら、客観的に心配な状態でも放置なんだろうか…Kさんからは「一緒にお茶できなくてごめんなさいね。またの機会に」と、まるで私が彼女とお茶したくて誘ったみたいな感じでお断りメールが来ましたし。

そもそも彼女がどうしたいのかわからん!

なんとかして欲しいのでなければ、わざわざメールしてこないような気がするのですが、私はどうしたら良いのだろうか…みんなその行動をとる理由が必ずあるんでしょうけど。担当でもないのにしゃしゃり出るのも、それこそ筋が違うような気がします。Y会長との兼ね合いもあるし…とにかく明日、社協に話だけ聞きに行くことにします。これって余計なお世話なんだろうか…

こないだ大垣のお菓子屋さんで買った干菓子を神棚に上げてあったのを思い出しました!明日のおやつ、ゲットだぜ!春らしくて素敵。そしてきっと美味しいに決まってる!

モヤモヤしながらも、藤井風くんのコンサート動画を見ながら編み物をしていたら、近所のてつ子さんから「食パン、いらん〜?380円」と電話がありました。彼女の息子さんはパン屋さんなのです。は〜い。お財布持って伺いました。パン、好きだけど控えています、とは言えず…せっかくお声がかかりましたので。で、てつ子節でズバズバ言われながらパンを買って帰って来ました。ちょっと吹っ切れたかな。てつ子さんは何でもはっきり言うけど、表裏なくてわかりやすくて、面白くて優しい人なのです。

私もぐずぐず言ってないで、しっかりしないと!とりあえず土曜日に始まるパートを頑張って、少しずつ自立への道を模索しよう。こういう退路を経たないところが私のダメなところです…

自分のいいところは何だろう…

今からでも自信を持って言える何かを手に入れられますように。

だああああ〜!

ぐだぐだに付き合わせて申し訳ないです!私はいつもこのブログで頭の整理をさせていただいております…

明日は晴れるといいな。

晴れたらいいことありますよね!

明日もよかったらまた寄ってください。

じゃ、おやすみなさい。

人は時に傲慢であるけれど、実は弱くて優しい生き物なのです、の巻

今日は月曜日。高齢者サロンへ行って参りました。

今日は朗読会とのことでしたので、川端康成とか芥川龍之介の短編とかを読まれるのかなぁと思いつつコミセンへ。前回早く着きすぎたので、ちょっと余裕かましました。入り口は無人。体温を測って手の消毒をして、部屋に入る前にやかんを火にかけました。お茶を出すのはひと段落してからだけど、お湯は先に準備しておくと言われたので…

いかりや長介さんの言葉がSNSで紹介されていました。「人は弱いままでいいんだよ」って。弱い自分を認めなさいと。泣けてきました。長さん、優しい人だったんですね。

で、ドアをそろそろと開けたら、3名の先輩方が一斉にこちらを見られました。

「わわわ、すいません。遅くなりました!」

「今日は開店休業です」主催者が言われました。いつもは午前中の社協のサロンからそのまま引き続き出席者が残るのだけど、今日は誰もいないと。普段はみなさん、お弁当を食べて午後も参加しているのだそうです。「午前、午後続けてって、疲れそうだな…」と前回参加した時にも思ったのですが、それは言えず曖昧に笑って椅子に座りました。話をしていたら、女性が3名入室されたので、朗読会は開催されることになりました。まずは発声練習から?上手に言えてるつもりでしたが、とっ散らかったのは

マスクをしているからですね、きっと!

「みゃ」の行だけパターンが違って、上手に言えず笑いがとまらない私…

そして主催者が絵本を一冊読んでくれました。なんか外国の…変わった名前の男の子がワニに靴を取られたり、ライオンに服を破られたりしながら学校に遅刻する話…オチは「大人は子供の言うことを信じるべきですよ!」みたいな話でした。題名は…忘れました。最後に大人が同様のパターンにハマって困っているところは、子供にウケるだろうなと思いました。大人への教訓も含めて面白いお話。純文学ではなく絵本、でしたね。

彼女は他にも数冊持って来ておられました。みんなにも読んでもらうと言われましたが、私は1冊目を読み終わったところで退出致しました。

「予定があります」

いきなりでしたしね。3月中はご容赦くださいませ。外に出たところで会長に会いました…様子を覗きにきたな、Yさん。「4月からは最後まで出ます」と言いつつ「話しがちがう!」と苦情もきっちり言っときました。彼は元同僚なんで。20歳以上年上のおじさんですが、そこは遠慮なし!

「3年前に民生委員の10人のうち9人が交代したから、うまく引き継ぎできなかった」そうです。ふーん、なんか知らんけど。こないだあなたから指摘された報告書の件、手引きをよくよく見たら私は間違ってなかったし!もう!

「とにかくできる範囲でヨロシク」と言って自転車で走り去って行きました。

もう!

近所の住宅展示場の植栽です。おしゃれでかっこいい。そしてお花が咲いてますますいい!

Yさんと喋ってたからギリギリになっちゃったし!帰宅してトイレに入ってたらピアノの先生がピンポ〜ンって。息子が玄関に出て「母さん!」と言うのでトイレの中から返事をしましたよ、もう、デリカシーないなぁ!…誰に似たんだ?

今日のレッスンは…やっぱりとちりまくりました…じっと見られてると、どうしても緊張する。でも、後半は楽しくなって弾いてました。先生からは「思ってたよりできてた!」とお褒めの言葉が!いや、ちょっと待て?いや、でもここは素直に喜ぶところか?とはいえ、結構たくさん指摘されましたが(≧∀≦)

ベートーベンが終わった後に、新しい課題であるドビュッシーの概要を教えてもらいました。「先生、これ、結構難しいよね〜?」と言ったら「ね?」って…しっかり頑張れとの叱咤激励?「腱鞘炎になりました」と伝えたら「準備運動をすべし」とのことでした。ピアノの練習前に準備運動するって、初めて知ったよ。

「意外と踏ん張るし、全身運動だよ」

そっか。明日からは準備体操します!そして、今日も20分オーバーしちゃってました。先生、いつもすいません。超過料金は無しってことで…とは言わずに深くお辞儀をしてお見送りしました。てへ。

レッスン後、壊れて修復不能になった息子のPC の替えを買いに電気屋さんへ。帰りは別れて買い物をして走っていたら、以前はなかったバーガーキングが!!30年ぶりのWAPPER!

夕方、北側にある5棟のKさんからメールが…「4棟の住民で結託して私を追い出そうとしていますね?」って、おいおい?二週間ほど前にも同様のメールを送ってきたので「そんなことない。私を信じろ!」と返事をしたのですが、もう確信しているのだそうです。「怒ってないよ」って、怒られるようなこと、してないんだけどなぁ。4棟の住民はみんな北側の窓に張り付いて、彼女の行動を逐一観察し、彼女がベランダに出る時を見計らって行動を起こしているそうです。

私も昔「空が青いのもポストが赤いのも…」とひとり押しつぶされそうな気持ちで縮こまっていたことがあるので、気持ちはわかるよ。でも、絶対そんなことないんだけど。そして話を聞こうとお茶に誘ったけど、断られちゃった。どこかに相談するべきなんでしょうか。福祉課とか社協とか。プロなら本人を傷つけずにうまく対応してくれるのかな?とにかく、休み明けにこっそり相談しに行ってみます。

いい人なんですよ。彼女。なんとかその呪縛から解放してあげたいんだけど…私では修行が足りなくて…でも、私に言ってくるということは私がなんとかしなきゃ、ですよね?昨日、ロウリュウに行ったばかりだけど、明日またサウナに行っちゃおうかな…

よわっちくて、すいません…

とりあえず寝ます。

おやすみなさい。

久々に自転車でお出かけしました、の巻

快晴!!!

ちょっと肌寒いけど、今日は日差しが暖かくていい天気です。やっぱりお天気がいいと気持ちも上がりますね。息子は四日市へ自転車でお出かけとのこと。私はのんびり長久手温泉ござらっせへ行きました。目的はロウリュウ酒粕購入です。

春に木の芽や山菜を食べるのは、冬に固くなった体が緩んで不調を来たすのを防ぐためだそうです。子供の頃は苦手、今は大好きな山菜。あぐりん村(産直市場)で買ってきました。

リュックにお風呂グッズと水素水2リットルを入れて、颯爽と自転車にまたがりました。いつもは家の前から香流川沿いを走るのですが、今日は少し南側の長久手中心部寄りを突っ切って行きました。(長久手市の中心部は市役所周りではないのです。市役所は田んぼの中にあります。小牧長久手の戦いの街道沿いなので、昔はあそこが中心地だったのでしょう)秋の警固祭りの時にはお馬さんと鉄砲隊がいて、棒の手も見られる景行社の横を通って、坂を登りました。

そうか!いつも川沿いを行くのは、できるだけ坂を登らないコースを選んでいたんだった!とまれ、そのまま行くとグリーンロードに出てしまうので、登った坂を下ってから後、やっぱり北に折れていつもの香流川の上流コースに戻って行きました。

ござらっせの手前にある小山。頂上には御嶽神社があります。とても空に近い、小さくて素敵な神社です。うちの近所ではまだつぼみですが、ここでは桜が咲いていました。

ござらっせの周りはとてものどかです。そこから南に下っていくと件のグリーンロードにぶつかって、IKEAがあり、その向こうにはジブリパークですっかり有名なモリコロパークがあります。昔、愛知万博が開催された公園でもあります。子供たちが小さい頃には、よく連れて行きました。

お風呂に到着しました。まずは炭酸泉に浸かって体を温めます。それから岩盤浴でもう少ししっかり温めます。しばらく上を向いて寝て、次にはうつ伏せ。お腹を温めるといいような気がします。11時に1回目のロウリュウが始まりました。ここでは1日に4回のロウリュウが行われます。今日の1回目はスペアミント水のロウリュウでした。呼吸器系に良いとのこと、私にドンピシャのタイミングです!素晴らしい!

蒸気がボアーっと出て、汗もドバーッと出て、汗かいてる感じがすごいです。初めてロウリュウを体験したときは暑さが苦しかったのですが、今はもうへっちゃらです。もっとうちわで煽いでくださ〜い!と言う感じです。その後、またお風呂に入って普通のサウナにも入って、スッキリさっぱりしました。

春のうららの、香流川です。

そしてお風呂の後はもちろん敷地内の産直市場、ござらっせでお買い物。山菜と酒粕とおはぎを買って帰りました。酒粕は小さく千切って蜂蜜とピーナツクリームをつけて食べました。酒粕に慣れたからか、それとも今が旬だからか、クセもなくとても美味しくいただきました。『体にいい!』からと言って食べ過ぎてはいけないんですけど。今日はおやつの時間にお昼ご飯とおやつを食べました。

さっきまでお風呂に入ってきたところでしたが、今日は早めにお風呂の準備をしました。お風呂掃除は普段は息子の担当なのですが、今日は往復100キロのツーリングなのでサービスです。片道3時間半と言っていたけど、遅いなぁと思っていたら「トンテキの店で2時間半並んだ」から遅くなったそうです…人気店はすごいですね。まあ、美味しかったようなので、並んだ甲斐があったようでしたよ。

夕方、西の空がとても綺麗でした。金星が大きく輝いていました。夜が始まります。

夜、EテレN響の演奏をつけていたら映画の『テルマエロマエ』やバラエティ番組でよく聞く合唱曲がヴェルディの『レクイエム』だと言うことを今日初めて知りました(苦笑)。知らなんだ〜。こないだ「アレクサンドロスが好きです」と言われた時もピンと来なかったけど、有名な曲をたくさん出しているバンドでした。曲は知ってたよ…ぼんやりしているから、記憶力が危ないです。でも今は動画とかですぐ見ることができるので、便利ですね。いいのか悪いのかわかりませんが。

なんだかんだで今日も一日暮れて行きました。

平和でした。でも、息子が自立して家を出たら気が抜けてふ抜けてしまいそうです。

気合いだ〜!

また明日です。

おやすみなさい。

 

 

寒い日にはお家で、の巻

なんちゅう寒さでしょうか?

なんなら半袖で過ごしていた数日が嘘のようです。今日は寒かった!ダウンを着ている人もちらほら。私、かろうじて長袖のババシャツを着ていたものの、綿のワンピースと薄手のカーディガンといういでたち。首には綿のスカーフ。完全に春のお嬢さん、もといおばちゃんでした。昨日、ワーワー鼻詰まりの話をしていたのに、風邪引いたらもっと大変なことになるでしょ!脇が甘いこと、この上なし!

考えてみたら昨日の夕方も寒かったです。買い物帰りに仲良しのてつ子さん(86歳)に会って立ち話したのですが、普段話を切り上げられない私が「寒いから帰る」と言ったほどです。てつ子さんはスレンダーなので、薄着に見えていましたが、ウールのカーディガンとか色々6枚くらい重ね着していました。私はやっぱり油断して薄着でした。まだまだ甘いのです。

今朝、「はあぁ、よく寝た」と思って時計を見たら、8時45分でした…本当にしっかり寝坊しちゃってんじゃん!

今日は昼から珍しく息子の高校時代のお友達が来る、と言うので出迎えて顔を見てから96歳のGAMAさんのところへ出向きました。。昨日、「明日もう一度来て」と言われましたので。とても芯の強い素敵な女性です。「今日はちょっと体調が悪いんだ〜」と言うのですぐお暇しようと思ったのですが、気がついたら玄関先で2時間半喋ってました。腰痛が良くなった私ですが腰が痛くなってモジモジしていましたし、彼女は靴箱に寄りかかっていました(苦笑)。

途中手を握ったりしながらお話ししていたので、振り解いて帰るわけにもいかず。若干お耳が遠いので、笑顔で傾聴しておりました。戦火を潜り抜けてご苦労された話とか、七人兄弟の中で今は自分しか生き残っていないお話。ちょっと涙出ました。GAMAさんの手は温かかったけど、肩にカルシウムが溜まって痛くて眠れなかったり、寂しい時があったりと辛い時もあるのです。お話を聞くだけで喜んでもらえるなら、ちょっと腰が痛いくらいは我慢できるってもんですね。

「あんたの手はお嬢さんの手だね」と言われ一瞬喜びましたが「苦労してない手」と言われてしまいました。うーん。まあ、確かに生死に関わるほどの苦労はなかったかもしれません。あまちゃんなのかもしれません。文句言ったらばちが当たりますかね(>ー<)”

寒くても昨日は天気が良かったのです。椿の花が綺麗に咲いてました。

帰宅したら、息子とその友人の『服部殿』は映画の『スティング』をみていました。「面白かった〜」と言っていましたが、彼らはポール・ニューマンロバート・レッドフォードも知らないんですよ。まじか?と思いましたが、私がGAMAさんからみて苦労知らずの若造なのと同様、(いや、同様ではないか?)彼らは私より何十年も年下なんですよね。時代は変わっていくんですよね。

息子も映画好きですが、彼も家族で映画好きなようでした。「子供の頃にお父さんに見せられて怖かった映画」を教えてくれましたので、三人でもう一本見ることにしました。久しぶりに『たません』を作って(たこ煎餅に目玉焼きとソースを挟んだもの。これだけなのに、とっても美味しいのです。)ぽりぽり食べながら見たのは

ファンタスティック・プラネット

www.zaziefilms.com

フランスのアニメ映画です。1973年の作品だそうですが、シュールで空間も時間も独特の『間』があって、綺麗な絵で丁寧に作り込んであって「なんだかフランスらしい感じ」の映画でした。ちょっとグロいのですが世界観がとっても素敵です。お腹が膨れて眠くなりましたが、寝てしまったらもったいない。最後まで食い気味で見てました。この映画にいろんな人が影響を受けたのも頷ける。でも、小学生が見るにはちょっと「大人」すぎるきらいもありましたが。

服部殿は映画を見終わったら帰って行きました。私が彼を服部殿と呼ぶのは、名前を忘れないように勝手に『服部半蔵の子孫』と言う設定にしたためです。彼曰く、外国人からは「忍者〜!」と言って抱きつかれることもあるとのことでした。でしょ?

頂き物のフキノトウ。蕗味噌にしようかとも思いましたが、花が開いていたし、眠くてめんどくさかったのでミンチと一緒にスパゲティにしてみました。醤油麹ベースのミートソースです。結構イケました!お椀からはみ出しているのは、ブリのあらです。アラの粕汁です。

明日、特に用事があるわけではないのですが、早寝早起きを目指して今日は早めに就寝したいと思います。寝坊したけど眠いですし…

皆さん、急に寒くなりました。風邪など召されませんように。

ではまた明日です。

おやすみなさい。