zhijienove’s blog

アラフィフのおばちゃんが不器用な日常を綴りつつ、自分を振り返りつつ、日々を楽しく過ごす様子をつらつら書いています。イラストも好きです。

しもやけとハンカチ、の巻

義父の3回忌に行ってきました。

現在義母が一人で住んでいる家は、築80年くらいの古民家です。伊勢湾台風の頃に義父一家が農家を買い取って引っ越してきたと聞いています。屋根裏でお蚕さんを育てていたというこの家は昔の日本家屋で、襖を取ったら田の字に一続きになる広いお家です。

今日はこの家の仏間と隣の部屋二間つづき20畳に一同正座して、お坊様の法要に参加しました。曹洞宗なので、お坊様は多分息子の学校の先輩(曹洞宗のミッションスクールです)で、尚且つ同じ学校に通っていた私の先輩でもあると思われます。(曹洞宗だからその学校に行ったわけではなく、たまたまなのですが)先輩、今日はありがとうございました。

一同一斉にお経を読み続けるのが、いかにも禅宗。結構な修行感満載です。なんとなく8ビート?お経の本を渡されて、みんなで声を揃えて唱えました。流れるようにいつ呼吸したらいいのか迷うほどに滔々とお経は流れていきました。昔は何を言っているのか全くわからなかったのですが、年齢を重ねるにつれてお経のありがたい意味もだんだん理解できるようになってきたような気がします。今を感謝して生きていこう!みたいな感じかなと。お義父さん、みんな元気でやってますよ〜。ありがとうございます。

幾つになっても希望を持って元気に生きていられたら幸せですね。

今日も例のごとく足が痺れて大変だったのですが、幸い私は一番後ろに座っていたので、モジモジしても大丈夫でした!そして我が家の息子たちは前の方に微動だにせず座っていました。元剣道部&柔道部と元空手&剣道部の武道家兄弟は正座には慣れています。普段はそんな片鱗は全く見せない(ダランとしている)のですが、きちんとした場所できちんとできる人になってくれて母は安心です。

今日はお正月以来初めて長男に会いました。お昼ご飯をいただきながらなんとなく眺めていたら、指が赤い?「手、どうしたの?」と聞いたら「しもやけになった」と。今どきしもやけ?彼の職業はクレーンオペレーターです。ずっと運転席に座って操作しているので、現場に出ても寒さに当たることはそんなにないはず?と思いつつ、美味しくご飯をいただいていました。が、真っ赤なおててが気になりまして、皆さんに失礼かとは思いながらもネットで「しもやけ」を検索してみました。

血行不良、保湿不足、濡れた手を拭かずにいる…ん?もしかして?

「ちゃんとハンカチで手をふいてる?」「あ、いや…」

手を洗ったらきちんとふいて保湿クリームを塗ってください!

しもやけなんて昭和の子供かと思いましたが、大人でも濡れたまま放置すると冷えてしもやけになっちゃうんですね。これは躾の問題かもしれませんね…( ̄∀ ̄)

彼は私の子なのに、ストイックで食べ物も毎日同じものを食べているような子です。なかなか母のアドバイスを聞きませんが、困った時はいうことを聞いてくれる(誰でもそうかもしれませんが)ので、まあ、いつも連絡してこないのは元気に楽しくやっているからだなと思っています。私も元気ですし。

若い頃は法事って面倒でしたが、今となっては普段会えない人たちに会えるのでありがたいですね。

今日はお昼ご飯を山ほど食べて、元気な長男にも会えて、感謝でした。

おんあぼきゃべいろしゃのうまかぼだらまにはんどまじんばらはらばりたやうん

みんなで幸せでいられますように。

また明日です。おやすみなさい。