zhijienove’s blog

アラフィフのおばちゃんが不器用な日常を綴りつつ、自分を振り返りつつ、日々を楽しく過ごす様子をつらつら書いています。イラストも好きです。

もう卒業でいい?の巻

月2回の金曜日は民生の日です。

二週目に定例会議。そして四週目に高齢者の集い『ほうじゅ会』のお手伝い。今日は会議の日でした。議題は6月に行われる民生大会の議案についてです。今年の当学区のお題は『障がい福祉に関する提案』。みんなで持ち寄った議案の中から

『障害児も健常児と同様の生活を送ることができるように、幼少期から訪問活動を通して地域とのふれあいを促し、相互理解を深める』

が選ばれました。

理解を深めるためにはふれあうこと。そうすることで色んな個性があることを知ることができます。また少子化が進む一因として『社会に対する若い親の不安』があると思うので、少しでも不安を取り除く一助にもなります。これは障がい者施設で働くお友達の生の声を元に、先輩が発案されました。

現場の生の声には重みがあります。

小さな声をすくい上げるには自分にも余裕がないと。自分も大切にしましょう。

最後に「月曜日の高齢者サロン(コミセンで開催)にお手伝いに来るように」とのお達しが出ました。え?前任者から「月曜日のサロンはマストではない」と聞いていたのに…

「民生主催のサロンなので、出てください」

まじか!ピアノのレッスンの日なのに…パートも「土日に出ます」と言って月曜日はお休みにしてもらったのに…ショックです。でも有無を言わせない感じで言われたので、ピアノのレッスン時間をずらしてもらうことにして、4月から月曜日の民生活動も始動です。訪問活動だけでも結構時間がかかるんですけど…まあ、行けば行ったで楽しいのはわかっているのですが、ボランティアのわりに拘束時間が長い…

だから民生委員の成り手がなかなか見つからないんだと今更ながらに思いました。でもやるからには頑張りますか!いろいろ考えずに楽しんでやろう!

トルコのお菓子、バクラバを頂きました。これ大好き!バターたっぷりのパイ生地の中にナッツや極甘ペーストが挟まっていて、さらに甘〜いシロップに浸っています。リッチです!

今日は二週間ぶりの接骨院の日です。腰の痛みはもうほとんどありません。今日行ってひとまず終了かなと思ってました。腰よりも久々のピアノ再開で腱鞘炎気味なので、腕に鍼を打ってもらいたいなぁと思いながら向かいました。

治療台へ案内してくれたのは、元気でお目目キラキラの先生。とても良い方だと思うし可愛らしい方なのですが、私とは合わない。「Oさん、今日はなんで来たんですか?」ときました…「は?腰はもうだいぶいいのですが…(前回、具合を確認したいからまた来いと言われたんですけど)ピアノを弾いて腕が痛いです…」やっぱり私とは相性が合わないですね、先生。お互い苦手。間違いない。

入れ替わりにいつも施術してくれる若いH先生が来て、肩と背中と腰をマッサージをしてくれました。その後骨盤矯正。「もう、ほとんど歪みはないです」

でしょ?

本当によくなったんです。お陰様で。もう動く時にいちいち『ヴヴヴ…』と唸らなくてもさっさと動けるようになったもん。

マジで大変お世話になりました。

「腕が痛いんだけどT先生は今日、いないの?腕だけ鍼を打って欲しい」と聞いたところ、今日はお休みとのこと。女性鍼灸師さんはいる。けど、あの子は嫌だ。

彼女は先日『置き鍼』を腰に打ってくれました。H先生から「彼女が鍼を打ちに来るから待ってて」と言われました。嫌々ながら正座して待っていましたが、他の患者さんのケアをしていて一向に来ない。痺れを切らして帰ろうかと思ったら、H先生が「あの…」と呼んでくれました。そこでやっと登場し、置き鍼を打って「外は雨で寒いのでお気をつけて」と深々とお辞儀していきました。

シール状の鍼を貼るだけなんだから、先に来てさっさと済ませてくれればいいんじゃないの?バカ丁寧なご挨拶げないらん!しかも、彼女は置き針を打ったのをカルテに記入していなかったので、前回の置き針代も今日支払いました。

ベランダに出たらまんまるお月様が!目で見るとすっごく大きいのに、上手に撮れないのがもどかしいです。

「T先生が来る日に彼に腕に鍼を打って欲しい」旨をH先生に訴えましたが「マッサージして冷やして」と、鍼の予約をとってくれない。そしてまた二週間後に様子を見て治療を終えるかどうか判断する、そうです。T先生に変な虫がつかないようにみんなでガードしているんだろうか?

確かに息子くらいの歳のT先生に懐いてます。あ、これって普通に変なおばさんか⁉︎

先生方に会えるのは嬉しいけど今度は本当にもういいんじゃないのかと『私も』思うんですよね。息子の事故の保険手続きもやっと終わったし。保険会社から息子の治療代の自賠責がなかなかおりなかったんですよ。それもとても気に病んでいたのですが、やっと手続きが終わりました。しばらくしたら接骨院への保険金支払いも終わるでしょう。その節はいろいろとご迷惑をおかけしましたし、親子で大変お世話になりました。

それもこれも片付いたことだし、私、静かに消えた方がいいのかな?最後に一度T先生にご挨拶してから辞めたかったんですけど…こういう雑念があるからイカンのだろうなぁ。

でもさ、私が紹介した夫婦もよその治療院に移っちゃったんだよ…?私はいいけど。

今日は怒涛の文句タレですね。

大人げなし!

また明日です。

おやすみなさい。

鯛とタケノコを予約しました!の巻

今日もいいお天気でしたね。

民生の訪問活動を実施しました。2月はボヤボヤしているうちにあっという間に月末。駆け込み訪問をしたのですが、お会いできない方が出てしまいました。今月はそんなことにならないように気がついた時にさっさと動くことにしました。(2月は他の月より数日少ないですしね。迂闊でした)

なんとかの考え、休むに似たり。色々考えずに目の前のことに集中しましょう。

昨日参加したカフェで元民生委員の先輩数名にお会いして、助言をいただきました。「話が長くなる人は最後に回すべし」皆さん口を揃えてそうおっしゃいました。そうなんだ。やっぱり。といことで、今日は考えて回りました。

なんとなくいつもお仕事で不在のMさん宅(元気にお仕事をしておられるので、安否確認の訪問は不要なのではないかという気もしますが)に行ってみました。

ビンゴ!

Mさんはたまたまお休みとかでお家におられました。私が事務員の時に彼は理事をされたので顔見知り、というか仲良しです。明るくて元気なおじちゃん。会社から次年度も契約更新してほしいと頼まれちゃった、仕事のできるナイスシニア78歳、です!バリバリの現役でお肌もツヤツヤ!

軽妙なトークと、時々ズバ!と切り込む鋭さが、さすがベテラン営業マンという感じです。つい「わっはっは」と笑っては「しっ!階段は声が響くから」と声をひそめるのですが、気づいたらまた笑ってる…Mさん、面白いなぁ。

今月の『民生・Oたより』です。これ、作成したときはまだ寒かったんですよ…

Mさんの趣味はつり。今年も行きますか?と聞いたら、北陸の船をもうチャーターしたというではありませんか。すごい!毎年お仲間と車で出かけるそうです。「大きい鯛が釣れるんだよ〜!」と手を広げて言うので「へ〜?」と少し疑っていたら「さばける?」ときました。「できますよ〜!自宅で食べるくらいのことはできます!」と大見え?切りました。

以前バイトをしていた産直市場で魚屋さんのお手伝いもしたので、三枚おろしくらいは楽勝です。刺身は触らせてもらえませんでしたけど。そこは売り物なので、さすがに厳しかったです。「じゃあ、釣れたら持っていくよ」と。ほんとだな、Mさん!じゃあ、新しい出刃包丁買って待ってます。大きいの釣ってきてね〜!半身は焼いて、半身はお刺身かな…

お友達の山で掘る『タケノコ』も分けてくださるとのこと。そういえば昔、美味しいのを頂いたなぁ。

Mさん、忘れないでね!私は覚えてますから!絶対ですよ〜!

いつも会えないMさんと長話…こりゃ、話が長くなるのはやっぱり私のせいだな…

川沿いの見事な河津桜。咲きだすとあっという間ですね。

午後には以前YOU I サロンで洋裁を教えて頂いたY先生のお宅へ。「昨日は具合が悪かったから」と玄関に出てこられました。「先生、おいくつでしたっけ?」「85歳です。あなたは若くていいわねぇ」恐れ入ります。センセイから見たら私如きは青二才。世間では

『お・ば・さ・ん』

でも人生の大先輩の前ではペーペーです。

そしてまた、具合が悪かった人相手に今後のYOU I サロンについて、とか団地の駐車場不足はどうなるんなだろうとか、お喋りしちゃいました。だって、先生も「今日は大丈夫」と前に出てこられたから…先生、あの後寝込んだりしていないですよね?ちょっと心配。でも、来年度には私が所属する理事会で不足分の駐車場をどうするか決めないといけないので、すごくいいアイディアをいただけて助かりました。

やっぱり人生の先輩の言葉には知恵がありますね。

花壇に可愛いお花が咲いていました。心を込めてお世話しているのがわかります。

Y先生のお宅をお暇して階段を降りたら、事務所の大先輩のKさんにお会いしました。ここでまた色々おしゃべりしていたら「あなたは正論で追い詰めるから、言葉遣いに気を付けなさい」と注意されました。

お、お、おっしゃる通りです!

もう何から何までお見通し!でも「私はあなたのことを、とっても高く評価している」とフォローも忘れずにしてくださいました。Kさん、ありがとうございます。気をつけます。できるだけ…(だから、お前は幾つになったんだって〜の!見た目は大人、中身は子供…デジャブ?)

今日はいろんな先輩からいろんなお話を伺えて、楽しかったです。やっぱり人生の先輩のお話は、面白いです。

私、人の話を聞くのは好きなので『お話聞きます。30分1,000円』とかいうバイトがあったら、結構楽しく頑張れちゃうかもしれないです。

酒粕チーズケーキを作りました。明日のおやつです。レーズンたっぷり。美味しいよ!

今日も一日楽しかったです。子供の作文みたいですけど。

明日も良い日になりますように。

おやすみなさい。

よ〜く考えよう、の巻

YOU I サロンのカフェに参加しました。

YOU I サロンというのは、うちの団地で開催している高齢者対象のサークルです。折り紙とか洋裁とか麻雀とかのサークルの中に、月イチでカフェの日があります。このサロンは15年ほど前に、高齢者のお出かけを促す目的で作られました。うちの団地の住民は6割以上が65歳以上です。そのうちの8割ほどが75歳以上かな。

とてつもない限界集落です。

ここは住宅公団が団地を作り始めた走りの分譲住宅で、今から49年前に若い家族だった方達がずっと住み続けておられます。とても住み心地の良い団地なんです。

一緒にお出かけする仲間がいるって、嬉しくて楽しいものですね。

そんなサロンなのですが、「あなたは民生さんなのだから、おいで」と言われて、みなさんの様子を見がてらお邪魔することにしました。10時スタート。ちょっと早めの9時40分に開催場所の集会所に行ったところ、お世話係の皆さんはとっくに準備を始めておられました。

テーブルの上にはお花と折り紙で作ったお雛様が可愛らしく飾られています。狭い流し場では、私が担当する訪問先のIさん(先日お昼ご飯をご馳走になった方)がコーヒーを淹れておられます。リーダーで出納係はMさん。お茶菓子の三色団子とビスコ(懐かし〜)を準備しておられるKさん。他にも3名ほどおられました。お世話係の皆さんの平均年齢は78歳くらいです。

写真がないので過去作品を。子供の頃はエンゼルマークを集めたものでした。

集まってくるみなさんもほぼ同じ世代の方々です。運営側もお客さんも高齢者。みなさんお元気です。昭和一桁から10年代の皆さんは、意識が高いし団結力?が違いますね。お世話係の皆さんはお代わりのコーヒーポットを持ってクルクル動いておられるし、座ってコーヒーを飲んでいる皆さんは楽しそうにおしゃべりしているし、ま〜あ賑やかでした。仲良し同士が集まっているというのもありますが。

私も全員と顔見知りです。ご挨拶が終わったら、ちょっと離れたところに座っていた仲良しのテツコさんの横に座ってお喋りしました。お手伝いもせず、すっかりお客さん…楽しかったです。で、気がついたらみなさん懐かしい唱歌を歌っておられました。歌詞もちゃんと覚えていて、熱量がすごい!とっても楽しそうでした。リーダーのMさんは元小学校の校長先生なので、皆さんを上手にまとめて仕切っておられました。

微笑ましく拝見しつつも、管理事務所の事務員さんや事務長さんが同じフロアで仕事をしておられるので「わー、午前中はうるさくて仕事にならない…」と元事務員としてはちょっと心配になりました。私がいた頃は歌は歌ってなかったよ…合唱の伴奏ってこれかぁ。このボリュームで合唱を毎週集会所で?

集会所は平屋で狭いので、事務長さんは同じフロアの端っこでPCに向かっておられます。私、技術が伴わないのもあるけど、伴奏はちょっと…皆さん楽しそうでとっても良い時間なのだなと思いますが…

この集会所、昔、増築の話が出たんですよね〜。結局立ち消えちゃったけど、あの時にケチらずに2階を作っておけばよかったのになぁ。それか空き家を借り上げてフリースペースにするとか。

うちの多肉植物ちゃんです。ムチムチぷっくりで、とても可愛い。大きくな〜れ!

カフェは11時にお開きとなり、お片付けを少しだけお手伝いしてお暇しました。12時からはパート先へ契約とシフト確認をしに行きました。やはり接客業だけあって、身だしなみについてはとても細かい規定がありました。明日にでも白シャツと黒ズボンを買いに行かなければ!聞いたところによると、明日面接を受ける方が採用になったら私に同期入社の仲間ができるそうです。わ〜、どうぞその方が受かりますように。

今日の人参メニューは昨日の『人参しりしり』の残りと『きんぴら』そしてお味噌汁です。

閑話休題

皆さんのブログを見ていたら、ブログの収益化について書いておられる方が結構おられます。みんなの関心が高いのですよね。そういえば自分も、あわよくば収入になればと始めたのでした。…が、おばちゃんの日記に落ち着いております。ここでブログを書くことで自分を振り返る時間を持つことができ、もしかしたらどこかの誰かに喜んでもらえているかも、と思いながら毎日結構楽しく書いています。負け惜しみではなく、本当に。

思い込みが激しくて要領が悪い私ですが、振り返ると毎日平和に生活してるんだなぁと思います。こんな自分も悪くはないのかもしれません。とにかく

心も体も健康第一!

明日も良い日になりますように。

また明日です。

おやすみなさい。

演奏者の性格がでますね…の巻

午前中に、内科へプラセンタを打ちに行きました。

残り数回打ったらクリニックの在庫がなくなるそうです。その後は診察でご相談と言われましたけど、一番最初に処方してもらった漢方はあまり効かなかったんですよね。もう、後は自力でなんとかするべきなのでしょうか。食事と水分補給と運動?今はプラセンタが効いているのか、更年期で辛いとは思わなくなっていましたが、やめたら…

今日はお外あそび日和だったのに、結局ゴロゴロしてました…

暖かくなってきたので、そろそろまたウォーキングを本格的に再開しようかな。すっかり寝坊が板についてしまいましたが、早起きをしてみようかな…できるかな?

そういえば、先日腕の脂肪が多い部分に注射してもらったら痛くなかったのですが、今日違う看護婦さんが同じ場所に打ってくれまして。痛かったです。これはひとえに

看護婦さんの腕!でした。

色々な方にやっていただくので、つい比べてしまいますが、治療のためにやっていただいているのだから文句を言うわけではないのです。人それぞれ得意不得意がある、ということです。できれば痛くない方がありがたいですけど。

団地のクリスマスローズが一生懸命咲いていました。地味だけど可愛いんですよね。

さて、今日は思い切って弱音ペダルを踏まずに1時間、ピアノの練習をしました。たのし(^ー^)やっぱり思いっきり弾けるとスカッとします。響いてるよね…階下のおばちゃんにはまた何か持参してご挨拶しよう。

昨日、先生がベートーベンの気分転換にとドビュッシーの『亜麻色の髪の乙女の楽譜をくれました。「聞いたことある!これ、私に弾けますか?」と聞いたら「大丈夫大丈夫」と笑っていましたが、今日初見で弾いてみたら…

え?なんかフラット記号(♭)が沢山ついてるやん!変ト長調?なのか?わー先生、メジャーな曲を選んでくれた〜と思ったら、ちゃんと私が苦手そうなヤツをセレクトしてるやん!鬼か!(いや、嘘です。可愛い曲を選んでくれて、ありがとうございます…)サティとかムソルグスキー⁉︎とか言う私に提案してくれたのですが、

やっぱ、可愛いだけではなくてちゃんと練習するための曲だったか!

きびしー!いや、楽しいんですけど。「お金を払ってもらっているのだから、こちらもそれなりにきちんと…」とか言ってたなぁ。だって、最初に「これは?」と言われたブルグミュラーは小学生か中学生の頃に引いた曲集で、好きだけどもう弾けるからつまんないなと思ったんですよ…

ベランダのぶどうの芽が出てきました!今年はしっかり水やりをして結実させたいな!

夕方、YouTubeでちょっと見てみました。今は動画で沢山解説してくれているから、なんかできそうな気がしてきた。頑張ろう!やればできる!と思う…でもこの曲、決して気晴らしにはなりませんです。はい。

ついでに先生おすすめのケンプの『悲愴』と私の好きなホロビッツの『悲愴』を聴き比べてみました。同じ曲でも演奏者によってこんなに違うんですね。今まであまり意識して聞いていなかったのですが、今日は正座して楽譜を見ながら拝聴しました。どちらもすっごく素敵!でも初心者は楽典に忠実なケンプを聞くと良いのかもしれません。

昔、ストレス解消のように弾いていた時はな〜んも考えずに弾いていたけど「きちんと考えて弾くと面白いしちゃんと弾けるんだなぁ」という言わずもがな、当たり前のことに

今日、初めて気がつきました!

先生に「人生折り返したので、小学生からやり直します!」と宣言したら「Oさん、すごいです」と言われて「何が???ただの出来の悪い人ですけど?」だったのです。せめて20代くらいからやり直したいけど、間に合ってない感満載なので…私、『全く自信がない人』なので、これを機に頑張ってせめてピアノは「できます!」と言えるようになりたいな〜と夢見ております。(やり直すならブルグミュラーだった⁉︎)

以前安いからと大量買いした人参から芽がでてきてしまいました。しばらく人参づくしです(苦笑)。人参しりしりにしたら、甘くて美味しかったですよ!

自信がないから無意識のうちに防御して『プライド高い人』みたいになっているのではないかと思うのですけど(仲良くなるとあっという間に自分を曝け出すので、ぐだぐだなヤツなのが速攻でバレますが)何か一つでも自信を持ってできるようになったら、もう少ししっかりした人になれるのでしょうか?私は良い歳したおばちゃんなのに、いつまで惑っているのでしょうか。そんなこと知るか!ですよね。困ったもんだ。

まあ、これをやりたい!と言うことができたので、浮気せずにピアノを楽しく弾けるようになりたいと思います。

今日も今日とてぐだぐだな話を最後までお読みいただいたそこの貴方様!いつもお付き合いくださいまして、本当に心よりお礼申し上げます。

明日も、私も貴方も良い日になりますように。

また明日です。

おやすみなさい。

春のもりに行ってきたよ、の巻

もりには春が来ていました。

こだわりの布で洋服やあずま袋を作って販売しているママ友がいます。懐かしい幼稚園で開催されるマルシェに出店するというので、覗きに行ってきました。もりのようちえん、という名前の幼稚園。名前の通り、緑地公園に接したもりの中にあります。土と木と草。坂道と泥んこ。その中に隙間だらけのログハウスが建っていて、子供たちはただただ走り回って土をほじくり返して、おやつに野菜をいただいて、お友達とふれあって、大地と生きる力をもらったのではないかと思います。

みんな大きくなりましたよ〜!

素敵な幼稚園に優しい先生方。そしてユニークなお母さんたちがいて「こうでなければならない」みたいな考え方はいらない、親も子も楽しく遊ばせてもらえるとても『のびのび自由』な園でした。きっと今でもそうなのだと思います。

taiyotomori.jp

右手は幼稚園。左手の建物はデイサービス。もっと左手には福祉の専門学校が建っています。敷地内には未就園児保育園、老人ホームも。『揺り籠から墓場まで』というのがこの吉田学園のコンセプトです。理事長は現在の長久手市長の吉田一平さんです。

今日は暖かくていい天気。颯爽と自転車に跨って幼稚園へ向かいました。昔は草っぱらだったところは今は住宅地で、池があったところは駐車場ですが、幼稚園は静かにもりの中に建っていました。(さらに昔、私が大学生だった頃はそこはただ鬱蒼とした森でした。たぬきや蛇が出るし、街灯もない夜は真っ暗な砂利道が走っていたんですよね〜。時代は変わりますね)

昔自然薯が沢山掘れた場所で河津桜が咲いていました。綺麗だけど自然薯はもうないなぁ。

駐車場の奥の、老人ホームの前でマルシェは開かれていました。幼稚園の卒園児のお母さんたちがお店を出していたようです。その昔、息子の担任だった先生がやっている木のアクセサリー屋さん。友人の『綯交ぜ工房か』

https://www.instagram.com/kanako.1_0/

ピクルス屋さんの『想芽舎』。そのほかにもパン屋さんやお菓子屋さんが可愛いお店を開いておられました。

今は副園長先生の、昔お世話になった先生が声をかけてくださって、嬉しいやらありがたいやら。私が昔植樹させてもらった(うちにあった木をもらって頂きまして)どんぐりの木が大きくなったから「見に来てくださいね〜」と言ってくださいました。え〜、先生、私本当に行っちゃうよ?コロナ前まで毎年春に園をお借りして同窓会をしていました。子供達が大学を卒業して各地へ散らばってしまう前に、もう一度同窓会をさせていただけたらいいなぁ、なんて仕切り屋ババアの私は考えたりしちゃいました。

今日の戦利品。ピアスは元先生のお店で買いました。パートが決まったご褒美、先取りしちゃいました。ピクルスの素は今夜のサラダにかけて美味しく頂きました。

嬉しくてキャアキャア喋っていましたが、お昼に店じまいとのことでお暇して帰宅したら13時過ぎてました…今日はピアノのレッスンの日やん!慌ててお昼ご飯を食べ(抜かずにお腹いっぱい食べるところあたり、ダメ生徒なんですよね〜。眠くなってました)、10分ほど指を動かしていたらピンポーン。先生が来ちゃいました!

今日もとちりまくりながら、鋭いご指摘を受けながら、あっという間に時間が経ちました。もー、いつまで緊張してとちるんだろうと情けなく思いつつ、楽譜について質問したり、ベートーベンはどんなつもりでこの曲を買いたんだろう?とか聞いていたら電話が鳴りました。みどり会の先輩からでした。「じゃあ、帰ります」と先生が立ち上がったので時計を見たら15時40分…「ん?あれ?レッスン始めたのって14時ですよね…?」レッスンの時間は40分。1時間オーバーって…

楽譜の話とかピアノの話以外にも、雑談が長引き過ぎました…先生はご近所さんなので、ご近所話もはずんじゃって…わーん!いつもすいませ〜ん!

黄色って元気が出る色ですね。春はまず黄色い花が咲き出します。

あれ、やっぱり私の話が長いのか?この後、管理事務所へイベント関連の資料をファイルしに行った時も、事務長から駐車場不足解消の構想について聞いていたら…いや、私の話も長いのかもしれんけど、

私、聞き上手なんです!

そういうことにしておこう。お調子者じゃない、聞き上手なんです…これ以上傷を抉るとまた落ちちゃうので、そういうことにしておこう。

夕方買い物をして帰宅したら、いとことサイクリングに出かけた息子が「今日は泊まっていく」と連絡してきました。妹の家で美味しそうなご飯を食べている写真と、みんなで雀卓を囲む写真が送られてきました。妹夫婦は明日も仕事なのに申し訳ないです。しかし、よかったな〜息子。春休みは遠出しないようだし、バイトと家の往復。たまにはこうやって元気に遊びに行ってくれ。私は先生に教えてもらったヴィルヘルム・ケンプのベートーベンを聞いて少しでもまともに弾けるように勉強するよ!(こんなこと言うとむっちゃ上手な人のようですが、今は小学生並み…あ、上手な小学生以下かも…なので、もうちょっと素敵な演奏ができたらいいな、レベルです)

毎日こんなに好き勝手やっていてはいかん!と思いますが、まあ、パートも決まったことですし、仕事が始まるまでは楽しいことだけやっちゃおう!始まったら頑張ります!

今日はそんな感じです。

では、また明日です。

おやすみなさい。

幸せになりたい楽して生きてたい、の巻

祝!パート採用決定!

おかげ様を持ちまして、本日無事にパート採用されました!皆様にはニートな生活で弱った私を支えて頂きまして、感謝でいっぱいです。誰かにブログを読んで頂いて、お星様を頂くことでかなり私は癒されておりました。心優しき皆様、ありがとうございます。これで私もやっと、やっと無職の不安から解放されました。

長かったです…

ボランティアと並行して働きたいというのは、なかなかに難しかったのですが、ご近所で午後から夜までを週に3回という、今の私にぴったりなお仕事が見つかりました。良かった〜!やっぱり自分の収入は欲しいですもん。ちょびっと自立への道が開けました。

希望の光が差し込んできて、一気に気持ちが楽になりました。

採用の電話は、お昼ご飯を食べてうとうとしているところにかかってきました。開口一番、「総合的に判断しまして…」ときました。これまで『総合的に判断』というワードが出るときはいつも不採用でしたので、「ああ、またあかんかったんか…」と思っていたら「採用させて頂きます」と。

お?ダメだと思っていたところでしたので、本音は嬉しいより先に意外でした。自分の感覚なんて当てにならないものですね。いずれにしてもいい方に転んで、良かったです。

久しぶりの立ち仕事です。体のケアもしっかりして臨みたいと思います。

今日のご褒美。みんながおやつを持ち寄ってくれました。あっという間に食べちゃった。美味しかったです。やっぱりみんなで集まるのは楽しいものですね。

今日は午前中も楽しかったんですよ。久しぶりにイベント・ボランティア『交流会』の打ち合わせを拙宅で執り行いましたので。本当は団地の集会所で集まる予定だったのですが、鍵を借りる担当だった人から「どうしよう、忘れてた〜」と電話が…それならばと我が家を解放しました。幸い掃除も終わったところでしたしね。セーフ。

たまにこういうことがあると「誰にでも失敗はある!」とホッとする私。自分がことさらに抜作だという自覚がふんだんにあるものですから。9時半から打ち合わせスタート。ちょっと早めです。次男がまだ部屋で寝ていましたので、9時過ぎに部屋にスムージーを持って行って「みんな来るから!」と閉じ込めちゃいました(笑)。いや、私は参加してもらっても良かったんですけどね。まあ、肉体労働が必要な時は手伝ってもらっています。

ワインオープナーがない!とAmazonで購入したらフタ…でした。おしゃれなフタ、ゲットだぜ!コルクは中に落ちちゃった…

今年度から会計を大学の後輩であるN氏に押し付けたので、とっても気楽。何を隠そう小学生の頃から算数が苦手でしたので、お金の計算とか嫌いなんです。家計簿もレシートが山と積まれるまで転記しません。集計するのが好きな人、とかすごいなぁと尊敬します。今日は彼に決算報告をしてもらい、私が過去の資料から適当に作った予算案をみんなで練ってもらいました。(自治会から補助金を出していただいています)

今回ちょっと残念だったのは、予算から『餅つき大会』が外されたことですかね。3年ほど前から『餅つき大会』をやりたいと予算を計上してきました。餅つきの道具一式を貸してくださるお米屋さんも探してあったのですが、なにぶんコロナがね…お米屋さんには都度都度顔を出して繋いできたのですが、今日新しいメンバーから「高齢者が多いのでリスクが高すぎる」とのご指摘を受けて、削除することになりました。一度も出来ずじまい…まあ、確かに喉に詰まらせたら大変ですよね。

その代わりに『ティーパーティー with 不用品譲渡会』をすることになりました。お金はかかりませんし、譲渡会の様子によってはいずれマルシェとかできるようになるかもしれません。餅つきはうちうちで楽しみましょうということに。上手に段取りできるようになったら、みんなでできるようになるかもしれませんね。

鶏胸肉のピカタ、野菜あんかけ。にんじんサラダ、味噌汁、酒粕とチーズ、そして豆乳ヨーグルトミモレットというチーズは、ダニが発酵させているそうですよ!びっくりです。

最後に、昼間に息子が見ていた映画を横から見ていたので、ちょっと報告。『アフリカン・カンフー・ナチス』なんじゃそりゃ?ヒトラー東條英機が生き延びてガーナで再起を図るという荒唐無稽なお話です。なぜかガーナでガーナ人が異種格闘技をしていました。途中で寝ちゃった…いろんな映画があるものですね。ちょっと面白かったです。マニアックな方におすすめ?

transformer.co.jp

なんだかんだと言いながら、今日も平和な1日でした。

さっき腹筋をした後に仰向けになって母から教わったゴキブリ体操(手足を上に向けてぶらぶらする。死にかけのゴキブリみたいだから?)をしてみたら、関節が楽になった気がしました。これからルーティーンに加えよう。

そんなこんなな1日でした。

本日もお付き合いいただき、ありがとうございました。

心の友よ、また明日です。

おやすみなさい。

ちょっと夢見てきました、の巻

今日は何も予定がない日でした。

無職とはいえ、一応主婦なので家事はこなしています。暖かくなってきたので、毎日風呂場から残り湯をエッサエッサ運んで植木の水やりはするし、掃除洗濯はもちろんしています。…が、なんだろう。今日は何も予定がない!とすっごく思ったんです。いつも予定なんて大してないといえばないのですが。そこで、以前『RRR』を見に行った時に見つけたフライヤーを思い出しまして。

アラビアンナイト三千年の願い』

を見に行ってまいりました。

まず題名にそそられていました。私は高校時代から、何度アラビアンナイト読破に挫折してきたことでしょう。なぜだか若い頃からアラブ世界にそこはかとない憧れがありました。シンドバットとか魔法のランプとか。アラベスク模様も好きですし。で、何度か読み始めたのですが、途中で頓挫するんです。飽きて。だって、同じような話ばかりなんですもん。(あ、すいません。私の学が浅いからそう感じるのかもしれませんが…)で、それ以上深くアラビックな物事に首を突っ込むことなく今に至るのですが、この映画は見たいなぁと思っていました。

www.3wishes.jp

でも、上映館が名駅のミッドランド2とMOVIX三好の2件のみ。三好は車がないといけないので、必然的に名駅になるのです。が、気がついた時には午前の部が始まっていました。次の上映は夕方18時45分。遅いなぁ。一人だとちょっと夜道が暗い。私、近視で老眼に加えて『鳥目』なんですよねぇ。夜はできるだけ外出したくない。見えないから。名駅は人が一杯いるから迷子になるし。…で、ボディーガード兼映画の連れとして、いつものパルである『次男様』に声をかけました。彼は宿題のレポートを作成していましたが、夕方からなら行くというお返事が。

サンキュー、息子!監督はマッドマックスのジョージ・ミラー監督だよ!

私は『マッドマックス怒りのデスロード』のストーリー性とファンタジー感、そして疾走感と音楽のバランスとか、とっても好きなんですよ。先日もちょうど家で晩御飯食べながらマッドマックス見てたやん。そんなわけで早速ネットでチケットを購入しました。(便利な世の中になりました)私はミッドランドの会員なので、1,900円のところを1,500円でゲット!お得〜!

さ〜あ楽しみでワクワクなのですが、その前にやらなくてはいけない事が…団地の植栽ボランティア『みどり会』の件です。毎年4月から始動して11月に終了するのですが、リーダー格のKさんがお年を理由に昨年度で辞められたところへ、次席のMさんが脳梗塞で入院してしまわれました。残るメンバーは70代の女性二人、同じく70代の男性一人プラス下っ端の私です。誰も木に登れない。そして女性のうちのお一人と連絡が取れない。一人暮らしの方なので、これはもしかして倒れて入院されたかもしれません。

そこで、というかなぜか、下っ端の私に昨日の夕方事務所からメールが入っていました。「来季の予算のことがあるので、みどり会の活動をどうするか決めてください」いやいや、私、出しゃばりかもしれんけど、このグループでは下っ端ですけん!仕方なく、今朝先輩の女性に連絡してお伺いを立てたら「あなたが事務所と話してきて」と言われてしまいました…

そこで窓口の女性に「みどり会の再開の是非は入院されたMさん次第なので、彼に問い合わせてほしい」ということと「再開できるかどうかわからないので、来季の予算については業者に全てお任せする場合の見積もりも取ってほしい」ことを話してきました。(連絡が取れない女性については、先輩女性が先に事務所で話をしてくれていました)

途中、事務長と理事長が現れたので二人にも話をしました。この事務長さんが、話が長いんですよね…私に言い訳する必要はサラサラないのに「なぜなら…」と語り出すので理事長は途中で帰っちゃったし。私は要件だけ話して帰りたかったのに2時間くらい拘束されてました。もー、5月から理事会はどうなるんだろう。話が長いのは美徳ではないですよ!(どの口が言う?ですかね…)

今日はイラストも間に合わないし、何も写真を撮っていないのでエスカレーターに乗る息子を後ろから盗撮!近すぎて上映館の雰囲気が移りませんでした。息子の頭、もさもさだし。

まあ、そういうわけで午前中は丸っと潰れましたが、午後はピアノの練習をしたりしながら満を持して出発しました。ちょっと早く出過ぎたかと思いましたが、ミッドランド2はちょっと裏手にありまして。そしてあまり場所を確認せずに歩いて遠回りし、ちょうどいいお時間に到着いたしました。映画は、

とってもファンタスティック!でございました!

とっても魅惑的なお話でした。魔人ジンが語るストーリーをオムニバス形式で並べてあり、それぞれの話も面白いし、ジンと主人公のアリシアの心の交錯の様子も素敵でした。一つ一つの言葉がいちいち納得できて、すごく手応えのあった私は大満足で映画館を後にしましたが、息子は「なんであんな終わり方なのか、腑におちん」と言っていました。君は若いからな!

私は、あのエンディングに夢を見たよ。好きな人といつも一緒にいられないとしても、時々グッと濃密な時間を二人で過ごせたら大人は大々満足なんだよ。バッドエンドでもなく、ハッピーエンドでもないふんわりとしたあの終わり方も素敵でした。いいなぁ。

ポップコーンを食べて中途半端にお腹が膨れたので、晩御飯は帰宅してからフルーツ入りヨーグルトを食べました。昨日のちらし寿司も残っていましたが、息子が作ってくれましたので。私は物足りなくて、途中からオールブランを足してしまいました…だから痩せないんだよ!

てなわけで、最終的にはいい映画を観られてとっても充実した1日でした。

映画って、本当にいいですね。

また明日です。

おやすみなさい。