民生委員
着るものに困る季節ですね。 地球温暖化に伴う偏西風の蛇行が日本上空にブロッキング高気圧を作り、暖気を含んだ他の移動性高気圧の進路が塞がれて日本列島上空に止まったことにより、ここ数日で5月の観測史上最高気温が叩き出されたそうです。 要は暑くな…
お空は青く、空気は温かく、木々の緑がキラキラ輝いていました。 ゴールデンウィーク、特に予定もなく半分以上パートの私ではありますが、長期休暇という響きにはなんだか心ワクワクします。とはいえ、今年のGWの天気はいまひとつみたいですね。いつも『こど…
年長さんの彼女は猫になっていました。 今日の午後は、団地の集会所でシニアの折り紙サロンに参加しました。7月に私たちのイベントサークルで『七夕会』を実施するので、笹飾りを作っていただきたくお願いにあがったのです。 元々この時期には緑地で竹を切…
こんばんは。今日も1日お疲れ様です。 一日ブログをお休みして、改めて自分は『いつものお仲間』に支えられてるなぁとありがたく感じました。お星様一つでこんなに嬉しくて、見にきてくださる方がいるだけでありがたくて、ふと子供の頃の交換日記を思い出し…
「骨格が健康の要です」 と鍼灸師のT先生は笑顔で言われました。 柔道整復師のM先生からは「骨盤はもうほとんど歪んでいません。背中も最初はバッキバキでしたけど、よくなりましたね」と言われました。ヨッシャ!今ここに至ったのは先生方のご尽力の賜なの…
「今日は長話しないように気を付ける」と Iさんは最初に言われました。 のんびり構えていたら、月末が間近に迫って来ました。話が長くなる方を残していたので、もうぼちぼちその方達を訪問しなければ。と言うことで、今朝は3月の民生訪問活動最終章です。 最…
社協に行って来ました。 月曜日に向かいの棟の女性からきたメールについて相談しに行きました。結論から言うと『見守っていてください』とのことでした。あー、やっぱりそうなんですね。そもそも『社協の管轄は高齢者』なので、若い方の案件は区役所の福祉課…
雨、降りましたね。 朝は曇ってたから洗濯物は外に干しちゃいました。昼から出勤の夫が居間でWBCを見ています。『夫は空気だと思え』と諸先輩方から言われるものの、思えん。試合が盛り上がってるから見たいけど、一緒に見るのは嫌だから隣の部屋で黙々と溜…
今日は月曜日。高齢者サロンへ行って参りました。 今日は朗読会とのことでしたので、川端康成とか芥川龍之介の短編とかを読まれるのかなぁと思いつつコミセンへ。前回早く着きすぎたので、ちょっと余裕かましました。入り口は無人。体温を測って手の消毒をし…
なんちゅう寒さでしょうか? なんなら半袖で過ごしていた数日が嘘のようです。今日は寒かった!ダウンを着ている人もちらほら。私、かろうじて長袖のババシャツを着ていたものの、綿のワンピースと薄手のカーディガンといういでたち。首には綿のスカーフ。完…
民生主催のサロンに行ってまいりました。 先週の会議の時に、確か「4月から月曜日にも手伝って」と言われたのでした。「どんな感じか3月中に見学に来たらいいね」と。今日行ってみたら、3月からスタッフとして組み込まれた予定表がしっかり作ってありまし…
月2回の金曜日は民生の日です。 二週目に定例会議。そして四週目に高齢者の集い『ほうじゅ会』のお手伝い。今日は会議の日でした。議題は6月に行われる民生大会の議案についてです。今年の当学区のお題は『障がい福祉に関する提案』。みんなで持ち寄った議…
今日もいいお天気でしたね。 民生の訪問活動を実施しました。2月はボヤボヤしているうちにあっという間に月末。駆け込み訪問をしたのですが、お会いできない方が出てしまいました。今月はそんなことにならないように気がついた時にさっさと動くことにしまし…
YOU I サロンのカフェに参加しました。 YOU I サロンというのは、うちの団地で開催している高齢者対象のサークルです。折り紙とか洋裁とか麻雀とかのサークルの中に、月イチでカフェの日があります。このサロンは15年ほど前に、高齢者のお出かけを促す目的…
わ〜、あったか〜い! 今日は4月並みの暖かさでした。やっぱり気温が上がると気持ちも晴れます。今日は2月の民生訪問活動に出かけました。午前中はお留守が多いんです。とはいえ今月は今日で終わりなので、とにかく突撃です。お会いできたのは4名だけでし…
今日はほうじゅ会の日でした。 前日に同期の民生委員さんたちと「9時45分にコミセン集合ね!」とメールで確認しあったにも関わらず、9時15分。すっかり忘れていつものようにのんびりスムージーを飲んでました。 今日のスムージーは、 ・りんご ・バナ…
私はいつからこんなにお喋りになったんだろう? 今日は一日中喋り倒していました。何を?何をしゃべていたかなぁ。 午前中は民生委員の訪問活動で1棟へ。訪問する順番を考えるべきだよなぁと思いつつも部屋番号の順に回りたい。変なところが律儀な私。これ…
保留にされていた候補の方が、民生委員就任を了承してくださいました。 会長からグループLINEで報告があり、一同ほっといたしました。その方が心の広い方でよかったです。ボランティアとはいえ結構忙しかったり面倒なこともあり、なかなかなり手が見つからな…
交流会の議事録と来年度の予定案を作成してグーグルの共有ファイルにアップしました。 できたと思う。そしてLINEグループで「みてね」と報告したけど、誰からもリプライがない…ん?これは仕事ではないし、強要はできないけど、全員スルーって…駄目なの?内容…
そろそろ民生の安否確認訪問を始めないと、あっという間にひと月が終わってしまう! 午前中に何軒か回りたい!その前に、昨晩渡された要提出書類に不明点が…管理事務所へ確認しに行きました。 絶対長くなる…から必要なことだけ、と思っていたにもかかわらず…
内科に行きたかったんです。 その前に、先日民生委員として訪問したお宅に資料をお持ちしたかったんです。区役所でもらってきた資料に付箋をつけて、お手紙をつけて準備してました。「はい」と渡すだけだから午前中に病院に行って帰って来れる時間に家を出ま…
今朝はものすごく寝坊してゴミ出しに間に合いませんでした… 昨日、組合の副理事長になったことを現民生委員会長で以前一緒に仕事をしていたおじさんにメールで報告しました。今朝電話をしてきてくれたので激励の言葉かと思いきや、状況を知りたかっただけみ…
午前中に、弱音ペダルを踏んでピアノを練習しました。 「アップライトピアノの背中側から音と振動が伝わるから、後ろにダンボールとか入れたらいいよ」と以前先生からアドバイスをもらい、最近大きな発砲スチロールを何枚も入れました。でも、10年ほど前に…
今週のお題「マメ」 朝は晴れ間があったんです。 曇りかなぁと思って洗濯物を外に干しました。今日は民生委員主催のサロンがあるので、いつもより少し早起きして家事をしました。9時半に家を出る予定。コタツでお化粧していたら、息子が9時過ぎにバイトか…
あ、Nさん…行っちゃった… 近所のスーパーの雑貨コーナーで仲良しのNさんに会った、と思ったらスーッと行ってしまいました。え?なんで?彼女はあっちに向かってテチテチ歩いていきます。むむむ。私、何か気に触ることをしたんだろうか…こないだ一緒にお茶し…
今朝は日差しがありました。 洗濯を干していたら、お日様が出ていてちょっと暑いくらいでした。 久々に水やりもしましたよ。冬なので毎日水やりはしていません。寒いと植物は休眠状態になって成長しないので、乾き気味でよいのです。でも小松菜とかイタリア…
外はよく晴れています。 午前中は息子がオンラインで就活とのことで、邪魔にならないように母は民生活動に出かけました。動いている間は暖かいけど、立ち止まるとやっぱり外はひんやり寒かったです。冬だから当たり前なのですが。私は冬は必ずババシャツを着…
今週のお題「あったかくなったら」 やっと就活らしきことをし始めました。 温かくなる頃には再び仕事を得て、自分のことは自分の収入で賄えるようにしたいです。今は友人とお茶を飲むのも接骨院に通うのも、夫の収入にぶら下がっています。そんな状態で不満…
お休みの日には雨も良いですね。 音楽を聴きながら静かにお茶を飲む、みたいな時間がいいなぁと思います。 …が、今朝はうちの棟の北側の棟に住む知人から、びっくりメールが届きまして。私より少しお姉さんで、お一人でお住まいの方です。以前組合管理事務所…
お題「リラックス法」 リラックス。 もうこれは私の人生の課題でもあります。 なんやかんやで性格がこじれまくっている私。周りの人を完全に信頼するのがなかなか難しく、すぐ相手の顔色を窺ってしまいます。すると相手もそれを敏感に察知してこれまた微妙な…